信州角間温泉 高島屋旅館

高島屋旅館電話番号:0269-33-3061


お問い合わせ宿泊予約

角間温泉/高島屋写真館

長野/信州角間温泉

仙境名湯の宿 高島屋

〒381-0402 長野県下高井郡
山ノ内町佐野2349
TEL: 0269-33-3061
FAX: 0269-33-2032

近隣の観光情報・スポーツ施設

角間温泉はスキーで知られている志賀高原のお膝元。冬はスキーにスノーボード、夏はトレッキングやハイキングが楽しめます。
また、栗菓子で有名な小布施、善光寺なども、車で1時間以内で行くことができます。

地獄谷野猿公苑

地獄谷野猿公苑

自然のままに暮らしているニホンザルの群れが、あなたの足元を通って行きます。世界で唯一、温泉に入る野生のサルが観察できます。

志賀高原トレッキング

志賀高原トレッキング

19もの爽快なコースが設定され、散策程度から本格的登山まで、お子様から高齢者と幅広く楽しめます。ガイド付き(有料)もあり。
シーズン:6月〜11月

志賀草津ドライブ

志賀草津ドライブ

志賀高原と草津温泉を結ぶルート。春の雪の回廊や日本国道最高地点からの眺めは絶景。ドライブルートとして人気。
シーズン:4月下旬〜11月中旬

奥志賀高原ドライブ

奥志賀高原ドライブ

奥志賀高原から野沢温泉を結ぶ、北信州もみじわかばライン。春は新緑、夏は涼しい風と青々とした木々、秋は燃えるような紅葉があなたを包みます。
シーズン:6月上旬〜11月中旬

林芙美子文学館

玉村本店、酒蔵美術館

文化ニ年(1805年)の酒蔵。風光明媚なこの地、横山大観が画室を構えたり、白州次郎・正子が保養に訪れた場所。酒が縁で当地を訪れた作家の作品は、併設のギャラリーにも展示。

世界平和観音

世界平和観音

日本三大しあわせめぐりの1体で世界平和を見守っている御丈25メートルの観音様です。青銅製では日本一の高さだそうです。


PAGETOP

角間温泉/高島屋旅館

〒381-0402 長野県下高井郡山ノ内町佐野2349 TEL: 0269-33-3061 FAX:0269-33-2032

Copyright © 2009 - 角間温泉/高島屋旅館 Co.,Ltd. All rights reserved.